アズマ商事の馬油シャンプーの評価
総合評価:3.13
頭皮への影響:3.5
髪への影響:3.0
安全性:2.5
コストパフォーマンス:3.5
分析日:2011年4月8日
総合評価:3.13 




ホテルや旅館などの施設でよくこのシャンプーを見かける。馬油を商品のコンセプトにしており、馬油には頭皮や髪を保護する効果がある。石油系の界面活性剤が含まれていることと、シリコンが配合されているのが残念な点である。
頭皮への影響:3.5 




医薬部外品のためメインの界面活性剤がどれか不明ではあるが、脱脂力の強い石油由来のラウリル硫酸TEAが含まれているのがマイナス評価である。それ以外はマイルドな界面活性剤に加え、頭皮を保湿する植物エキスが含まれており、まずまずの評価である。
髪への影響:3.0 




シリコンが配合されている。髪の表面を保護するという観点から、シリコンや馬油、ホホバ油が含まれているが、髪を補修する成分がほとんど含まれていないのが若干のマイナスである。
安全性:2.5 




界面活性剤の一部に石油由来のものが配合されているのが、若干のマイナスポイント。シリコンが配合されているが、シロキサンは、ジメチコンのような一般的な直鎖型でなく、環状型であり、人体への影響が若干懸念される。(まだまだ研究は進んでいない。)
コストパフォーマンス:3.5 




多くの植物エキスが配合されており、この料金設定はコストパフォーマンスはまずまずと言ってよい。
アズマ商事の馬油シャンプーの成分分析
主要分析項目
シャンプー名称 | アズマ商事の馬油シャンプー |
販売元 | アズマ商事 |
容量・料金(税抜) | 400ml:1,800円(45.0円/10ml) 1000ml:3,000円(30.0円/10ml) 1000ml(詰め替え):2400円(24.0円/10ml) |
分類 | 医薬部外品 |
効果・効能 | 毛髪・頭皮を清浄にする。毛髪・頭皮をすこやかに保つ |
界面活性剤 | ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリル硫酸TEA、ヤシ油脂肪酸アシルカルボキシエチルヒドロキシエチルエチレンジアミンNa、ラウリン酸ジエタノールアミド |
シリコン・ポリマー | デカメチルシクロペンタシロキサン |
防腐剤 | パラベン |
香り | 香料 |
その他特長的な成分 | 馬油(保湿) 海藻エキス(保湿) アロエエキス(保湿) |
*の付いている料金はオープン価格のため、大手通販サイトの料金を掲載しています。
有効成分
販売開始:−
グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分
馬油、ホホバ油、1.3-ブチレングリコール、海藻エキス、アロエエキス、カワラヨモギエキス、シソエキス、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、カラメル、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、デカメチルシクロペンタシロキサン、ラウリル硫酸TEA、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、クエン酸、ヤシ油脂肪酸アシルカルボキシエチルヒドロキシエチルエチレンジアミンNa、ラウリン酸ジエタノールアミド、パラベン、香料
医薬部外品は全成分表示義務がないため、表示されている成分のみです。